top of page

Welcome to Intelligent Systems Lab., Meiji University!

明治大学総合数理学部ネットワークデザイン学科インテリジェントシステム研究室ではインテリジェントスマートグリッドの研究をしています。インテリジェントシステム(Computational Intelligennce, CI, 計算知能)としてDeep Learning(深層ニューラルネットワーク)、進化的計算、データマイニング,統計的学習法を用いて、スマートグリッド、再生可能エネルギー(太陽光発電システム、風力発電ファーム)、電力マーケット、エネルギーデリバティブにおける運用、計画、制御、解析、予測、最適化を中心に研究してます。また、最近の研究動向として不確定性の考慮が重要なため、確率的・統計的な手法(モンテカルロシミュレーション、ベイズ推定)にも関心があります。

NEWS

2020年3月11日「人工知能技術の電力システム工学への応用」における貢献が評価され、森教授に電気学会Fellowの称号が贈呈されました。

2019年12月12日 明治大学SGU(Super Global University)(正式名:文部科学省スーパーグローバル大学等事業「スーパーグローバル大学創成支援」)支援で学部ネットワークデザイン学科4年生の山田航大君がインドのインド工科大学デリー校で開催されたIEEE(米国電気電子学会)PES(電力エネルギー部門ISAP2019 (20th International Conference on Intelligent Systems to Power Systems)で口頭発表しました。同じ学会で博士前期課程2年 小川彰太君も口頭発表しました。

2019年11月8日 明治大学大学院GP(Good Practice)支援で大学院博士前期課程2年小川彰太君が台湾 桃園市中原大学校で開催されたSecond International Smart Power and Energy Workshop )で口頭発表しました。同じWorkshopで学部ネットワークデザイン学科4年生の山田航大君との高橋朋章君も口頭発表しました

​●2019年9月3日 令和元年電気学会電力エネルギー部門大会のYPC (Young Engineer Poster Competition)でインテリジェントシステム研究室所属の大学院博士前期課程2年の小川彰太君と学部ネットワークデザイン学科4年生の高橋朋章君が発表し、YPC奨励賞受賞しました。

2019年04月22日【ネットワークデザイン専攻】博士前期課程2年 小川彰太君が電力技術懇談会において田村記念賞を受賞

​●2019年1月17日インテリジェントシステム研究室に所属する修士1年小川彰太君(指導教員:森啓之教授)が2018年6月米国Idaho州Boiseで開催されたIEEE(米国電気電子学会)PES(電力・エネルギー部門) 2018 International Conference on Probabilistic Methods Applied to Power Systems (PMAPS 2018)で研究発表した論文に対してIEEE PES Japan Joint Chapter 学生論文発表賞を受賞しました。表彰式は2019年1月17日に電力中央研究所(大手町地区)で開催されました。 

PES GM Video

2016.11.3(木)

学生の国際学会研究発表

学部4年板羽君、大蔵君、池上君がシンガポールのMarina Bay Sandsで開催された国際学会IEEE(米国電気電子学会) TENCON2016で研究発表しました(ポスター2件:板羽君、大蔵、口頭発表1件:池上君)

就職・キャリアアップ情報

次の日時・場所でXXXX講演会(5時限目のが開催されます。

日時:

​場所:  教室

注意)。

研究室の研究活動
提灯
パリ

 

2020.07.12.-07.17 当初、ドイツベルリンで開催予定であったIFAC(国際自動制御連盟)のWORLD CONGRESS2020 は新型コロナウィルス感染拡大の影響でVirtual Meetingになり、森教授が深層学習の論文2編発表しました。

2020.03.11-03.12​​ 3月11日から12日まで東京電機大学で開催される電気学会全国大会において大学院M2小川君、学部4年高橋君、山田君、学部3年染谷君、、森教授の合計5件の研究成果が予稿集に収録されました。(新型コロナウィルス感染症拡大のため、口頭発表は中止となりました。)

2019.12.11-12.14 IEEE(米国電気電子学会)ISAP2019が4日間、インド工科大学デリー校で開催されました。院生1名(M2小川君)、学部生1名(4年:山田君)がそれぞれ研究発表しました。

2019.11.08-11.09 明治大学SGU(Super Global University)の活動の一環として日台韓電力系統国際ワークショップ International Smart Power and Energy Workshopが11月8日から9日まで台湾の桃園市の中原大学で開催されました。院生1名(M2(:小川君)、 学部生2名(4年(:山田君、高橋君)がそれぞれ研究発表した。森教授は1件(招待講演)の発表をしました。

2019.09.19-09.20. 院生1名(小川君)、学部生3名(4年: 山田君、髙橋君、 3年:染谷君)が琉球大学で開催された令和元年電気学会電力技術・電力系統技術研究会で研究発表しました。

2019.09.03-09.06. 院生1名(小川君)、学部生4名(4年: 山田君、高橋君、 3年:染谷君、松田君)が広島工業大学五日市キャンパスで開催された令和元年電気学会B部門大会で研究発表しました。

2019.08.04-08.08 米国アトランタで開催されたIEEE 電力エネルギー部門のGM2019のパネルセッションで森教授が研究発表しました。

2019.06.10-06.12 韓国済州島で開催されたIFAC(国際自動制御連盟)のWORKSHOP CSGRES2019で森教授が論文1編発表しました。

2019.05.26-05.29 北海道コンベンションセンターで開催されたIEEE(米国電気電子学会)CAS(回路とシステム部門)の ISCAS 2019で森教授が論文2件、研究発表しました。

2019.05.24 森教授が韓国昌原市KERI(韓国電気院)で講演をしました。その後、施設見学しました。

2019.05.23 森教授が韓国晋州市韓国国立慶尚大学で開催された日韓ワークショップにプログラム委員として参加しました。

2019.03.12-03.14 3月12日から14日まで北海道札幌市北海道科学大学で開催される平成31年電気学会全国大会において学部3年高橋君、山田君、丹下君、M1小川君、M2板羽君、岡田さん、池上君の合計7件の研究成果が発表されました。

2018.12.20 大学院M1小川翔太君が2018年6月米国Idaho州Boiseで開催されたIEEE(米国電気電子学会)PES(電力・エネルギー部門) 2018 International Conference on Probabilistic Methods Applied to Power Systems (PMAPS 2018)で研究発表した論文に対してIEEE PES Japan Joint Chapter 学生論文発表賞を受賞しました。表彰式は2019年1月17日に電力中央研究所(大手町地区)で開催されます。本研究室の院生のIEEE PES Japan Joint Chapter 学生論文発表賞受賞としては6回目です。 

2018.11.26 2019年5月、北海道札幌で開催されるIEEE (米国電気電子学会)のCAS(回路とシステム部門)主催のISCAS2019に提出された特別セッションの提案2件が採択されました。

2018.11.26 明治大学SGU(Super Global University)の活動の一環として日台韓電力系統国際ワークショップ International Smart Power and Energy Workshopが11月23日から24日まで台湾の桃園市の中原大学で開催されました。大学院院生M2 池上君、大蔵君、M1: 小川君が研究発表しました。森教授は2件(その内、1件招待講演、1件院生の代理)の発表をしました。

2018.09.26-09.27. 院生3名(M2 板羽、岡田、M1:小川が名古屋工業大学で開催された平成30年電気学会電力技術・電力系統技術研究会で研究発表しました。

2018.09.12-09.14. 院生2名(M2大蔵、M1小川)、学部生1名(4年: 髙橋)が徳島大学で開催された平成30年電気学会B部門大会で研究発表しました。

2018.09.03 IFAC 国際シンポジウムCPES2018の講習会が明治大学中野キャンパスで開催されました。院生のM2池上君、M1小川君が研究発表しました。

2018.06.03 米国アイダホ州ボイジーで開催されたIEEE(米国電気電子学会)PMAPS2018で院生のM1小川君が研究発表しました。

2017.12.09-12.10 院生1名(M1: 池上)が北海道大沼で開催された進化計算シンポジウム2017で研究発表しました。

2017.11.27-12.01 学部生1名(4年: 小川)がハワイのホノルルで開催されたIEEE(米国電気電子学会)CIS SSCI2017で研究発表しました。

2017.12.09-12.10 院生2名(M1:板羽、岡田)が米国シカゴで開催されたCAS2017で研究発表しました。

2017.09.21-09.22 院生2名(M1: 池上、岡田)、学部生1名(4年:小川が北見工業大学で開催された平成29年電気学会電力技術・電力系統技術研究会で研究発表しました。

2017.09.05-09.07 電気学会B部門(電力・エネルギー部門)大会を2017年9月5日から7日まで明治大学中野キャンパスで開催しました。院生5名(M1:大蔵、板羽、岡田、池上、勝山)、学部生1名(4年: 小川)が研究発表しました

​​2017.08.27 韓国晋州市の国立慶州大学と明治大学と合同で「災害に強い電力ネットワーク国際ワークショップ」を中野キャンパスで開催しました。

2017.07.16-07.20 院生1名(M1: 池上)が福岡県博多で開催された国際会議ICSI2017で研究発表しました。

2017.07.16-07.20 院生1名(M1: 池上)が米国シカゴで開催されたIEEE(米国電気電子学会)PES GM2017で研究発表しました。

2017.06.27-06.30 院生1名(M1:板羽)滋賀県大津で開催されたIEEE(米国電気電子学会)・IFSA(国際ファジー学会)の国際会議 SCSI2017Pで研究発表しました。

2017.06.25-06.30 院生2名(M1:岡田さん、大蔵君)の研究論文英国マンチェスタ-で開催されたIEEE(米国電気電子学会)PES PowerTech2017でそれぞれポスター発表されました。

2017.04.04 森教授が2017年度特別研究(海外)を利用して米国ニューヨーク州コーネル大学客員教授として1年間着任することになりました。

2017.03.15-03.17. 学部生5名(4年: 板羽、岡田、池上、大蔵、学部生3年:小川)が富山大学で開催された2017年電気学会全国大会で研究発表しました。

​2016.12.21 大阪府立大学で開催された国際ワークショップで電力価格予測について招待講演をしました。

2016.11.28-12.02学部生1名(4年: 岡田)がオーストラリアのメルボルンで開催されたIEEE(米国電気電子学会)PES ISGT2016で研究発表しました。

2016.11.22-11.25 学部生3名(4年: 板羽、池上、大倉)がシンガポールで開催されたIEEE(米国電気電子学会)TENCON2016で研究発表しました

2016.10.12 森教授がチェコのプラハで開催されたIFAC国際ワークショップCTSSG2016で特別セッションSmart Grid Operation and Controlを招待セッションで論文1件を研究発表しました。

2016.09.07-09.09. 学部生7名(4年: 板羽、岡田、池上、大蔵、勝山: 3年:小川、村松)が九州工業大学戸畑キャンパスで開催された2016年電気学会B部門大会で ポスターを各1件発表しました。また森教授も論文Iを1件を発表しました。

2016.07.19 アメリカボストンで開催されたIEEE PES GM2016のパネルセッションで森教授が「Multiobjective Metaheuristic Method for Distribution Network Reconfigurations」という演題で講演しました。

2016.3.16 学部生7名(3年池上、板羽、大蔵、岡田、勝山、岸上、竹内)が東北大学で開催された2016年電気学会全国大会でそれぞれ論文1件発表し、合計7件研究発表しました。
2015.12.13 台湾桃園市中原大学で開催された第36回台湾電力工学シンポジウムで「Development of Smart Grid in Japan: Case Studies in Miyakojima and Kitakyusyu」という演題で基調講演しました。

2015.12.09 森教授がインドのニューデリーで開催されたIFAC CPESでで口頭発表で論文を1件発表しました。

2015.09.14 森教授がポルトガルのポルトで開催されたIEEE ISAP2015でで口頭発表で論文を2件発表しました。
2015.08.25-08.27 院生1名(M2: 黄が名城大学天白キャンパスで開催された2015年電気学会B部門大会で 論文IIを1件発表しました。また森教授も論文Iを1件を発表しました。

2015.07.28 アメリカのデンバーで開催されたIEEE PES GM2015のパネルセッションで「Development of Tabu Search with the Stochastically Reduced Neighborhood」という演題で講演しました。

2015.05.26 森教授が仙台国際センターで開催されたIEEE CIS(Computational Inteligence Society)主催CEC2015(2015 Congress on Evolutionary Computation)の特別セッション「スマートグリッドの運用・計画のための進化的計算」で口頭発表で論文を2件発表しました。

2015.05.12 森教授が台湾の台北市の台湾大学病院国際会議センターで開催された台湾スマートグリッド協会需要側スマートグリッド市場管理研究会で招待講演をしました。

2015.03..24 森教授が東京都市大学で開催された2015年電気学会全国大会で論文3件発表しました。

2015.02.16 学部生中野が横浜国立大学理工学部で開催された電気学会神奈川支所研究会発表1件しました。

2015.01.10 学部生中野が明治大学中野キャンパスで開催されたICMMAム2014でポスター発表1件しました。
2014.12.20 学部生中野が広島県安芸グランドホテルで開催された進化計算学会主催進化計算シンポジウム2014でポスター発表1件しました。
2014.12.15 森教授が韓国の晋州市慶尚大学で開催された国際会議 ISGEPI2014 2014ので基調講演をしました。

2014.12.06 学部生中野が米国フロリダ州オーランドで開催された国際会議IEEE SCSI 2014(2014 Symposium Series on Computational Intelligence)で論文を1件口頭発表しました。

2014.11.03 学部生中野が米国ペンシルバニア州フィラデルフィアで開催された国際会議CAS2014(2014Complex and Adaptive Systems Conference)で論文を1件口頭発表しました。森教授も1件論文を口頭発表しました。

2014.10.23-1024 文部科学省共同利用・共同研究拠点MIMS 現象数理学拠点 共同研究集会「スマートグリッドのモデル化とシミュレーション技術」を開催しました。

2014.09.10-09.12 院生1名(M1: 黄),学部生1名(4年:中野)が同志社大学京田辺キャンパスで開催された2014年電気学会B部門大会で 論文2件(件論文II:2件)発表しました。また森教授も論文II1件を発表しました。総計3件の発表でした。
2014.07.29 森教授が米国のワシントンDCで開催されたIEEE国際会議 PES General Meeting 2014のデータマイニングのパネルセッションで口頭発表1件しました。

2014.04.17, 森教授が米国のシカゴで開催されたIEEE国際会議 PES T&D 2014のデータマイニングのパネルセッションで口頭発表1件しました。発表タイトルは"Data Mining Applications for Smart Grid Operation in Japan"でした。
2014.03.18,

学部生1名(4年中野)が愛媛県愛媛大学で開催された2014年電気学会全国大会で論文1件発表しました。その他に森教授が3件研究発表し、合計4件研究発表しました。
2013.12.19 院生高橋と森教授が電気情報通信学会主催安全性研究会でそれぞれ1件、合計2件研究発表しました。
2013.12.15 院生横山が鹿児島県霧島ホテルで開催された進化計算学会主催進化計算シンポジウム2013でポスター発表1件しました。
2013.11.27 院生2名(M2: 高橋、横山、),学部1名(4年:中野)が明治大学中野キャンパスで開催された明治大学先端数理インスティテュート(MIMS)主催の国際会議ICMMA2013(International Conference on Mathematical Modeling and Application)のポスターセッションでポスター3件発表しました。
2013.10.29 森教授が台湾台南市国立成功大学で開催された国際会議ISETS2013で招待講演をしました。

2013.08.827-08.29 院生2名(M2: 高橋、横山、),学部1名(4年:中野))が新潟県新潟コンベンションセンタースで開催された2013年電気学会B部門大会で研究発表しました。

2013.07.29 森教授が米国のバンクーバーで開催されたIEEE国際会議 PES General Meeting 2013のデータマイニングのパネルセッションで口頭発表1件しました。

2013.07.03 国際会議IEEE ISAP2013を7月1日から3日まで明治大学駿河台キャンパスで開催し、研究室として5件研究発表しました。

2013.05.14 関西電気関連学会専門講習会で,「電力システムへの多目的メタヒューリスティクスの応用」について講演しました。

bottom of page